学校法人 大雪学園 たいせつ幼稚園    〒071-8138 北海道旭川市末広8条2丁目 電話0166-55-1234
たいせつ幼稚園へようこそ
ホームへ園の概要のページへ入園ガイドのページへバス運行の地域と地図のページへ預かり保育のページへ自由登園日のページへ未就園児園解放のページへ年間行事のページへ幼稚園の一日のページへ給食のページへたいせつの先生たちのページへ先生のコラムページへみんなの秘密基地のページへお問い合わせ

たいせつ幼稚園入園ガイドのページへ

幼稚園ってどんなとこ?幼稚園の一日のページへ

さぁ、おいでよ!みんなの秘密基地のページへ

朝早くても安心!預かり保育のページへ

幼稚園をしっかり体験!未就園児園開放のページへ


せんせいのコラムです

お問い合せ


つくし幼稚園はこちら


おいでよ!みんなの秘密基地
活動の様子や担任の先生しか知らない子ども達の素顔をお伝えします。


令和 6 年度

[ 令和7年度はこちら ]
年長クラスの秘密基地へ年中クラスの秘密基地へ年少クラスの秘密基地へ
修了式
3歳のお友だちも、満3歳のお友だちも、たくさん遊んで、たくさん初めてを経験して
とても逞しくなりました!1年間よく頑張ったね☆
参観日でフォトフレーム作り
1年間の楽しかった思い出をフレームに入れて飾りつけをしました♪
素敵にデコレーションされたフォトフレームが出来上がりましたよ。
大好きな年長さんとのお別れ会
今日は、いつも優しくしてくれた年長さんとのお別れ会。ゲームをしたりたくさん遊んだよ♪
一緒に撮った写真と手作りフォトフレームをプレゼント。給食も隣同士で嬉しかったね!
サッカー教室!
初めてのサッカー教室の日からサッカーが大好きになった年少さん♪
いつもコーチが楽しいゲームをしてくれて、とっても楽しんでいます!
チューブ滑り大好き!!
大好きなチューブ滑り、たくさん行けて嬉しいね♪何度も登って何度も滑るよ♪
スピードがでて楽しい~♪お友達と協力して運ぶのも上手になりました!
年少さん、冬の参観日
年少さんの参観日の様子です。この日は園庭で雪中運動会を行いました♪
玉入れやオセロゲームなど、お父さんお母さんと一緒にたくさん楽しみましたよ!
森遊びに行ってきたよ♪
雪が降って、ふかふかの森の中を一生懸命に歩きながら散策してきました♪
先生や年中さんたちが手をつないでくれて、たくさんキツネさんやリスさんの足跡を発見できたよ!
チューブ滑りに行ったよ♪
楽しいチューブ滑り!お友だちとペアを組んでいっぱい滑ってきました~♪
自分より大きなチューブを運んで何度も坂を登ったよ!また行こうね!!
初めての豆まき頑張りました!
お面と鬼のパンツを身に付けて、鬼退治しましたよ!!
年少さんは鬼が入ってこれないセーフティーゾーンの中から豆を一生懸命なげました♪
初めてのサッカー教室したよ!!
年中さん年長さんの姿を見て「かっこいい!」「やってみたい!」と言っていたサッカーを
ついに出来る日がやってきました!コーチのお話を上手に聞いて取り組んでいました!
3学期スタート!防災訓練と給食♪
地震を想定した避難訓練を行いました!上手に安全行動が取れましたね♪
久しぶりにみんなで食べた給食はやっぱり美味しい~♪モリモリ食べました!
初めてのおもちつき♪
初めてのお餅つき♪杵をしっかりと持ってつくことが出来ました!
みんなでこねこねした鏡餅も出来上がりました!皆で食べたお餅、美味しかったね♪
げんきいっぱいコンサート♪
そらさんの元気でかわいい演奏とお歌に癒されたコンサートでした♡
サンタさんも来てくれて、プレゼント貰ったよ!また、来てね~!!
スライム作ったよ
みんなでスライムを作って遊んだよ♪びよーん!どこまでも伸びるよ!!
あらら。下までいっちゃった…(笑)たくさん捏ねて伸ばして遊びました☆
お部屋でゲームしたよ
お部屋で新しいゲームに挑戦したよ!どっちのチームが多いかな?
先生のお話をしっかりと聞き、ルールを理解して参加する事ができました!!
雪遊びをしたよ♪
寒かったけど、ちょっと雪を触ってみたくてお外へ!「冷たいね~」と言いながらも嬉しそう♪
雪だるま作りにも挑戦しましたよ!目と鼻は「くるみ」で。可愛くできたね☆
ハロウィン製作をしたよ
ハロウィンに向けて、ジャックオランタンとお菓子をもらうためのバスケットを作ったよ!
「早くハロウィンにならないかな?でもちょっとこわいな~」心が揺れ動く年少さんでした(笑)
鷹栖神社にお散歩に行ったよ
近くの神社までお散歩してきた年少さん♪紅葉がとってもキレイでした!
お顔より大きな葉っぱを見つけたりどんぐりを見つけたり宝探しを楽しんできました♪
折り紙製作
10月の折り紙製作はハロウィンのカボチャを作りました♪
かわいいお顔やこわーいお顔のカボチャがたくさん!楽しく製作できました☆
虫捕りに行ったよ
春光台公園に虫捕りに行ってきました!入ってすぐにリスさんに遭遇~☆かわいかったね!
虫捕り名人がいたり、どんぐり集めに夢中になったり、楽しく秋を感じてきましたよ♪
バスでお出掛けしたよ!!
バスで公園にお出掛けしてきました!おともだちや先生と一緒に
楽しく仲良く遊んできました♪また行こうね!
グループホームさんに行ってきました!
グループホームさんに慰問に行ってきました!!手遊びと踊りを披露しました☆
たくさんかわいいねって言ってもらえて嬉しかったね♪
鷹の巣フェスティバル
近隣の公園で開催されたお祭りに参加しました!ちょっぴり緊張したけど
頑張りました♪ごほうびに「わたあめ券」もらったよ♪
泥遊び
今日は泥あそび♪泥用のシャツとパンツに着替えて砂場へ!大きな山と川を作って
水を流したり、コーヒー牛乳を作ったり、お顔にも泥をいっぱいつけながら楽しみました♪
参観日&給食試食会!
年少さんの参観日はボディペインティングをしました!お父さんお母さんにも
思いきり汚れてもらいました(笑)一緒に給食も食べることが出来て嬉しかったね♪
大きなプールに行ったよ
千代の山プールに行ってきました♪大きなプール、楽しいね!!
ボールで宝探しや、先生の背中に乗って親子亀さんになったよ♪
大きなカブ!
風で飛んでしまうくらい小さな種だったのに、こんなに大きなカブになっていました!
カブだけじゃなくトマトやピーマンにも興味津々の年少さんでした♪
バスで公園に行ったよ
カムイの杜公園に遊びに来ました!先生のお話をよく聞いて「じゅんばんこ」上手に
できたよ♪長い滑り台やターザンロープにも挑戦して楽しかったね!
初めての森遊び
常盤公園に初めての森遊びに行った年少さん♪色んないろのお花を見つけたり
木の実や種などたくさんの森の宝物を見つけることが出来ましたよ♪
頑張りました!初めての運動会♪
最初は運動会って何だろう?といった年少さんでしたが、みんなで力を合わせる事や
応援する気持ちが少しづつ芽生えて来て、最後までやり遂げる事ができました♪
水遊びって楽しいね♪
初めての水遊びをしましたよ♪お水を怖がる事もなく楽しく遊んでくれました!
水鉄砲やカップなどの道具をお友だち同士で貸し借りしながら上手に遊ぶことができました!
カブの種を蒔きました
カップに入った小さな小さなカブの種を蒔きました!風で飛ばされないように気を付けて~
優しく土のお布団をかけた後は大きくなりますようにとお願いしましたよ♪
初めての体操教室
マットでクマさんやカエルさんの模倣をしました♪上手に歩けたね
頑張った後はお腹もペッコペコ!火曜日はお弁当の日♪お腹いっぱい食べました~!
なかよし♪
毎日、一緒に遊んだり活動したりする中で、どんどん仲良しになる年少さん♪
お友だちや先生の名前も少しづつ覚えているようです
お兄ちゃんお姉ちゃんと遊んだよ
今日はホールで年中さんと遊びました!優しく色んなことを教えてくれたよ♪
好きな遊具で思いきり遊んで、嬉しそうな楽しそうな笑顔がいっぱいでした♪
 
どきどきわくわくのはじまり
初めての幼稚園のお友だちも進級したお友だちもすっかり仲良しになりました♪
午前保育の1週間が過ぎ、給食も始まりました!美味しそうに食べてくれて良かったです♪
〒071-8138 北海道旭川市末広8条2丁目 学校法人 大雪学園 たいせつ幼稚園 電話0166-55-1234
Copyright (C) Taisetu Kindergarten. All rights reserved.